メインコンテンツに移動
ホーム

論文検索

詳細条件検索

English

ISSN 2187-1930

  • ジャーナルを読む
  • 論文を投稿する
  • 「人間生活文化研究」とは

現在地

ホーム > ジャーナルを読む > No.33 2023 > 大妻女子大学人間生活文化研究所 大学院生研究助成(A) 令和4年度 研究実施報告書

No.33 2023

大妻女子大学人間生活文化研究所 大学院生研究助成(A) 令和4年度 研究実施報告書

1
日本人女性における周産期の体重コントロールに影響する要因の検討
阿部 惠理
2
子どもの<つくる>活動のプロセスの検討
-素材と関わりながらアイデアを形にする-
佐藤 牧子
3
遊離脂肪酸の質が膵臓β細胞のインスリン分泌機能および障害機構に与える影響
鈴木 真理子
4
保育の遊びにおいて子どもが「リスク」を見極めるために必要な能力とは
板東 愛理香
5
保育者の「実践知」の検討
―0歳児担任保育者の視線に着目して―
星野 優芽
6
パネルシアターをつくり演じる活動のプロセスの質的研究
松家 麻記子
7
マウスを用いた大麦の摂取によるセカンドミール効果の検証
三尾 建斗
8
日本における「かわいい」の感性
黎 静如

↑ページのトップへ

大妻女子大学大妻女子大学人間生活文化研究所

大妻女子大学人間生活文化研究所  〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地
Copyright © OTSUMA WOMEN'S UNIVERSITY. And all related entries. And rights reserved